花田侑樹(広島新庄)の中学時代のポジションや戦績は?
広島新庄高校のエースで二刀流(投手兼一塁手)の花田侑樹選手。
すでにドラフト候補の呼び声高い花田侑樹選手の中学時代のポジションや戦績が気になりますよね。
というわけで、今回は、
この記事の内容
- 花田侑樹(広島新庄)の中学時代や小学時代のポジションは?
- 花田侑樹(広島新庄)の中学時代の戦績は?
以上の内容でお伝えしていきたいと思いますので、ぜひ最後までご覧ください。
花田侑樹(広島新庄)の中学時代のポジションは?
広島新庄・花田「勝ちに導く」センバツで一躍注目 真っすぐ勝負
<#ドラフト候補 全員!?会いに行きます>#花田侑樹 #広島新庄 #高校野球 #kokoyakyuhttps://t.co/osll4OA0VO— 日刊スポーツ (@nikkansports) July 1, 2021
投げては最速146キロの速球を武器に三振を奪い、4番強打者としてチームを勝利に導くなど、今や広島新庄になくてはならない存在に成長した花田侑樹選手ですが、中学時代のポジションはどこだったのでしょうか?
さっそくリサーチしてみました。
花田侑樹選手は小学校1年生のときに軟式野球を始め、『千代田ファイターズ広島』に加入していたことが分かりました。
その時のポジションも今と同じピッチャーとファーストだということです。
そして小学6年生の時には、『広島カープジュニア』に選出されます。
この時点で才能が開花されていることがよく分かりますよね。
そして『北広島町立千代田中学校』に進学しますが、学校の野球部には所属せず、外部硬式野球チームの『府中広島2000ヤング』に所属し日々野球の練習に励んでいたそうです。
そしてその時のポジションもピッチャー兼ファーストだということが分かりました。
花田侑樹選手の小中学校時代のポジションも、ファーストとピッチャー
花田侑樹(広島新庄)の中学時代の戦績は?
【#センバツ 情報 】広島新庄、エース&4番の花田の一打で、タイブレーク突入直前の延長12回サヨナラ勝ち!
「狙い球でした」サヨナラ打&8回途中0封https://t.co/UBHozLKQke#第93回選抜高校野球 #広島新庄 #花田侑樹— 日刊スポーツ野球取材基地 (@nikkan_yakyuude) March 23, 2021
続いて花田侑樹選手の中学時代の戦績を調査しました。
花田侑樹選手の中学時代の戦績ですが、府中広島2000ヤングに在籍していた中学3年の夏には、ジャイアンツ杯を経験します。
中学時代の戦績に関して現時点ではここまでしか公表されていません。
今後なにか分かり次第追記していきたいと思います。
花田侑樹(広島新庄)のプレースタイルは?
投打のヒーロー、花田投手!
先発しては奪三振の山で見事なゲームメイク、打ってはサヨナラ打とヒーローすぎる漫画かよな大活躍でした!次戦も頼みます!
20210323 甲子園#センバツ #広島新庄#花田侑樹 pic.twitter.com/X1EekOnybj— くらら (@clara_tica) March 23, 2021
半田侑樹のプレースタイルを紹介したいと思います。
まずはピッチャーとしての花田侑樹選手のプレースタイルについて。
花田侑樹選手の得意な変化球は、
これらの球を巧みに操り、三振や内野ゴロに打ち取るのが花田侑樹選手の得意とするプレースタイル。
そして4番打者としての花田侑樹選手のプレースタイルは?
花田侑樹選手いわく、バッティングよりピッチングのほうが自信があるらしいですが、打率3割以上を誇る強打者で、ホームランはもとより、50メートル6秒2の俊足で”打っては走る”そのプレースタイルはチームにとっては頼もしい存在だということです。
2021年夏の甲子園での活躍に期待したいですね^^
花田侑樹(広島新庄)の中学時代のポジションや戦績は?:まとめ
以上ここまで、「花田侑樹(広島新庄)の中学時代のポジションや戦績は?」と題しまして、高校野球で注目の二刀流、花田侑樹選手の中学時代までのポジションと戦績についてまとめてきました。
リサーチしてわかったのは花田侑樹選手は中学時代からずっとピッチャー兼内野手(ファースト)だったということです。
それでは最後まで読んでいただきありがとうございました。