ミカ・ユッカラの顔画像と経歴!女子スキージャンプ審査員の疑惑!
北京オリンピック女子スキージャンプで、5人が失格したとして世界中の注目を集めています。
この中にはスキージャンプの女神、高梨沙羅選手も含まれおり、連日メディアでもとりあげられるほど日本中が大騒ぎに。
「異例の失格騒動の原因は?」
「裏で何か力ははたらいているのでは?」
各国の関係者からも疑問の声が上がり続けています。
そんな中、ついに今回の騒動の原因と思われる人物の名前が上がりました。
その人物の名前はミカ・ユッカラ。
そこで当記事では、
- ミカ・ユッカラの顔画像
- ミカ・ユッカラの経歴
について徹底調査していきます。
2022,2,12追記
ここは来て新たに女性検査官の名前が浮上。そしてミカ・ユッカラ氏はこれまでの報道に対して「自分は今回の失格騒動には一切関わっていない!!全てはポーランドの女性検査官アガ・ボンチフスカの判定だ!」と全面的に否定しているようです。詳しい内容はこちらの「アガ・ボンチフスカの賄賂や因縁は?疑惑の審判員の顔画像を特定!」の記事でまとめています。
ミカ・ユッカラの顔画像
ミカ・ユッカラって一体何者?そう思った方も多いでしょう!
これほど世界中を騒がせたミカ・ユッカラってどんな顔しているの?
⇓ミカ・ユッカラのかお画像はこちらです⇓
ミカっていうくらいだから女性かと思ったら、フィンランド人の男性でした。
顔だけ見れば、ハリウッド俳優のエド・ハリスさんに似ていると思うのはわたしだけでしょうか。
そもそも競技後に行われるスーツの抜き打ち審査自体、女子の女子の審査員、男子には男子の審査員が行うというのです。
ではなぜ今回の審査は男性であるミカ・ユッカラさんが担当したのか?
このことからも、今までの審査とは違う状況だったことがわかります。
もう一つ、本来なら審査員が一人なのに対し、今回は一人の選手に3人の審査員が担当したというのです。
なにか理由があるのでしょうか?
このとこに異議を唱えているのが、ノルウェー代表のブラーテン監督。
ノルウェー代表のブラーテン監督は、通常の測定では選手は腕を体から30センチほど横に向けて伸ばして待つが、団体混合の当日は腕を頭の上に置いたままだったとノルウェー紙「VG」で反論した。また、通常は検査を1人で行うが、この時はなぜか3人だったという。
最大の疑問は、5日に行われた女子個人戦で5人とも同じスーツを着ていたにもかかわらず、失格になっていなかったことだ。この理由についてカタリナ・アルトハウスの失格により優勝を逃したドイツの伝説的ジャンパーで、2002年ソルトレークシティー五輪団体金メダリストのスベン・ハンナバルト氏は、女子のスーツ測定に男子担当者が〝介入〟したことを挙げた。
出典:ヤフーニュース
海外では今回の騒動を”セクハラまがいの卑劣な審査”という声も上がっているようです。
現時点では、上記の疑問に対する答えは公表されていませんが、今回の騒動はまだまだ波紋を呼ぶのではないでしょうか。
ミカ・ユッカラの経歴は?
そもそもミカ・ユッカラさんとは何者なのでしょうか?
ミカ・ユッカラさんの経歴をリサーチしました。
名前:ミカ・ユッカラ
年齢:58歳
出身地:フィンランド
ミカ・ユッカラさんはもとスキージャンプの選手で、母国フィンランドの大会にも多く出場されていたみたい。
その後、その経験を買われ、世界大会のスタッフとして活動されているようですね。
現時点では詳しい情報が公表されていません。
しかし、これほど世界から注目を集めている騒動なので、今後さらに詳しい情報が出てくるのではないでしょうか。
ミカ・ユッカラの審査に対するネットの反応!
それでは今回の高梨沙羅さんのスーツを審査した、ミカ・ユッカラさんへの反応を一部紹介します。
女子選手の測定に、通常いないはずの男性コントローラーが突然介入して、いつもとは違うやり方で測定って。
女子選手に対するセクハラにはならないの?
この男性コントローラー、ミカ・ユッカラ氏の口座も調べた方がいいかもね。 https://t.co/Ngl7fnyHqi— Tri-san (@trie_san) February 10, 2022
これは所謂男女格差をなくす一環なのかしら?女性専用車両に乗りたがる男性のような感じ?謎が謎を呼ぶミカ・ユッカラ氏の行動。
高梨沙羅「失格」の舞台裏判明! 厳格審査の男性担当者が〝介入〟し大混乱=ドイツ紙(東スポWeb)#Yahooニュースhttps://t.co/7oRnPDEXoS
— かなリル (@kanaril) February 9, 2022
マテリアルコントロール(道具チェック)責任者でポーランド人女性の、
アガ・ボンチフスカ氏
突然、介入して来た男性:フィンランド人の、ミカ・ユッカラ氏
高梨沙羅「失格」の舞台裏判明! 厳格審査の男性担当者が〝介入〟し大混乱=ドイツ紙(東スポWeb)https://t.co/52q17kwA2z
— ザ・ピザ (@R5jkxiVgRFQX8sH) February 10, 2022
【ジャンプスーツの件】
アガって名前の女性判定員🇵🇱の弁明(この騒動から少し離れたい発言あり)の裏に、ミカ・ユッカラって名前の、無理やり介入して自身の有能証明かまそうとした無能男性判定員による強権発動パワープレイがあったなんて、まさに人間的ですね。吐き気がする。 pic.twitter.com/rcsKUuLmXT— カピピ ´🦦〜E塩こんぶ~ (@capybarash) February 10, 2022
スキージャンプ混合団体でなぜか女子の計測に介入したミカ・ユッカラっていうのはこの人か。なんでFISはオリンピックの混合団体になって突然この人が女子の計測をすることを認めたんだろう。競技団体として説明するべきよね。
Mika Jukkara is the new Ski Jumping equipment https://t.co/cIocZz3XIv— 情報弱者であると同時に、情感弱者 (@joukan_jakusha) February 9, 2022
ミカ・ユッカラ悪い顔しとるわ。 pic.twitter.com/NAz1ECFaS7
— ニャンタマ(・ᴥ・)Life is Beautiful🌟 (@sakhalinlivetam) February 10, 2022
まとめ
今回は「ミカ・ユッカラの顔画像と経歴!女子スキージャンプ審査員の疑惑!」と題して、ミカ・ユッカラさんの顔画像と経歴についてまとめてきました。
オリンピックというスポーツの祭典が、選手たちにとって本当に楽しめる競技の場であってほしいと切に願います。