海の見える景色っていいですよね!
ここ関西にも海の見える絶景ポイントがいくつも存在します。
筆者も海が大好きで、家族連れで遊びに行ったり、海を見ながらボーッとしたいな~って時にふと一人で訪れたりしています^^
今回は地元大阪や、隣の兵庫県で筆者がよく行く海の見える絶景ポイントを紹介したいと思います。
家族で遊びに行くもよし、カップルでドライブがてらに行くもよし、
そんな時に参考にしていただけたら嬉しいです^^
兵庫県立舞子公園
兵庫県民のあいだでは海が見えて思いっきり遊べる絶景ポイントして超有名なのが、「兵庫県立舞子公園」。
ここはなんと言っても、日本最大規模の吊橋、神戸と淡路島を繋ぐ、明石海峡大橋がすぐ目の前で見られるところ。
この景色を見るだけでも行く価値のあるスポットですが、周りは芝生が敷き詰められた緑が美しい公園があったり、
堤防からは釣りができたりと、
休日になると家族連れから、若いグループ、そしてカップルと、色んな人が集まってワイワイにぎやかにしています。
釣り好きなら、一日中海を見ながら釣りが楽しめる最高のロケーション。
家族連れなら、バトミントンをして遊んだり「海上プロムナード」や「孫文記念館」を見学したり、
お昼は芝生でお弁当を食べたり、とにかく最高のロケーションの中では何をやっても楽しいものです^^
まだ行ったことない人は、ぜひこの機会に足を運んでみてほしいです。
ポイント
見る時間によって全く違う顔を見せる明石海峡大橋は本当に絶景です!夕日に照らされた明石大橋、夜になってライトアップされた明石大橋は一見の価値ありですよ^^
ぜひカメラを持ってお出かけください。
所在地:兵庫県神戸市垂水区東舞子町4−2051
駐車場:第1、第2ともに
普通車 1時間毎に200円
芦屋市総合公園
西宮浜と深江浜の間に位置する芦屋市総合公園は老若男女、誰もが楽しめる整備の行き届いた人工ビーチ。
天気のいい日のロケーションは抜群で、一日中いても飽きないほど。
総合公園というだけあって、ありとあらゆるスポーツができるグラウンドがあって、小さな子供から高学年まで遊べる遊具、そして、バーベキュー(有料)ができるエリアまで併設されていていたれりつくせりな公園です。
平日でも朝からランニングする人、ウォーキングする人、犬の散歩をする人など地域の人に愛されている事がよく分かる公園です。
トイレも複数ヶ所あって、駐車場(有料)も完備されており
ぼーっと海を眺めてるだけで、日々の疲れも忘れちゃいます^^
休日になると釣りを楽しむ家族連れも多く見られます。
阪神近郊で海が見えて遊べる公園を探しているなら一度は訪れてほしい公園です。
ポイント
防波堤を歩きながら見る夕暮れは、とてもロマンチックですよ。ぜひ大事な人と散歩してほしいです^^
所在地:兵庫県芦屋市陽光町1−1
駐車場:最初の30分無料 以降30分毎に100円
泉佐野りんくうマーブルビーチ
「マーブルビーチ」と言えば、白い玉石が敷き詰められたビーチ、そして海を挟んだ対岸には関西国際空港、
その向こうには淡路島と、天気が良ければ最高のロケーションが目の前に広がります。
特に春先から初夏にかけての夕暮れ時は、とてもロマンチックな雰囲気で、恋人同士で散歩するにはもってこいのスポットです^^
因みに筆者は子ども達とでかけて海辺を探索するのが大好きです。
2020年には高級リゾートな雰囲気のBBQビーチ「THE BBQ BEACH」がオープン。
そして、ゴージャスなグランピング施設「アーバンキャンプ」がオープンしてますます魅力的な空間になりました。
すぐ側にはりんくうアウトレットもあり、ゆっくり遊んだ後には、ショッピングにレストランでのお食事とたっぷり遊べるスポットです。
ポイント
夏の夕暮れ時に吹いてくる海風の中の散歩はとても気持ちいいですよ
所在地: 大阪府泉佐野市りんくう往来南7−1
駐車場:平日210円~24時間最大1130円 土日祝310円~24時間最大1330円
二色の浜公園
貝塚市にある二色の浜も、家族連れから、若い人たちにまで大人気の海が見える海浜公園です。
暖かくなってくると、公園内のあちらこちらでBBQのいい匂いがたちこめて食欲をそそってきます^^
夏になると大阪近郊からやって来る海水浴客で賑わいます。
すぐとなりには芝生が整備された大きい公園もあって、幼児から小学校高学年まで遊べる遊具もそろっているので、
大人は浜辺でバーベキュー、そして海釣り、バーベキューに飽きた子ども達は公園で、こうやっていろんな楽しみ方が出来るのが二色の浜公園の良いところ。
そして特筆すべきは、駐車場が無料ということ!
大型駐車場なので、車もたくさん停められていうことなし!
そして二色大橋を渡れば、「二色の浜公園海浜緑地があって、こちらは据え付けタイプのバーベキューエリア(有料)があったり、
デイキャンプするにはもってこいの場所。
ワンちゃんのフリースペースもあったりとペット連れにも嬉しいスポットです。
ただし、時々ジェットスキーのレースなどイベントが開催されると混雑する場合があるので、事前にチェックしておいたほうがベターです。
所在地:大阪府貝塚市澤859−1
駐車場:無料
舞洲常吉大橋下
最後に紹介するのは、個人的にいちばんよく行く穴場スポット。
といっても、大阪市内に住む釣り好きには意外と知られたポイントなんですけどね。
北港と舞洲を結ぶ、「常吉大橋」の下に位置する「舞洲常吉大橋下」は、
タチウオやチヌを狙ってやってくる釣り人がちらほらいますが、車を岸壁に停めて、
海を眺めるにはもってこいのポイントです。
筆者は海を見ながらボーッとするためだけにこの場所にやってきます。
ここには公園などはないので、釣り目的でもない限り、家族で行くのはオススメしません^^;
平日は釣り人の他にも、筆者みたいにボーッとする人や、車を停めて昼寝をする人などが見られます。
この道路は一般車両が殆ど通らないため、昼までも比較的静かで、ゆっくり出来るので筆者のお気に入りの場所です。
対岸には北港ヨットハーバー、その向こうには尼崎港、そして西宮港、神戸まで天気のいい日はなかなかのロケーションですよ^^
所在地:大阪府大阪市此花区北港緑地2丁目1
【大阪・兵庫】海が見える絶景!おすすめポイント5選!まとめ
ここまで、大阪・兵庫の海が見えるおすすめポイントを紹介してきましたが、いかがでしたでしょうか?
海を見てると心が落ち着きますよね~。
遠い水平線を見てると、心が洗われるようです。
一人でボーッと海を眺めるもよし、
お子さんや家族で海の見える公園でお弁当を食べたり、
友達も呼んで、みんなでバーベキューを囲んでワイワイ楽しむもよし、
それぞれにあった、楽しい時間を過ごしてくださいね!
それでは最後まで読んでいただきありがとうございました。